禁煙外来

禁煙外来

※現在は新規の患者さまの受け入れを休止しております。

喫煙を単なる習慣や嗜好と考えるのではなく、ニコチン依存症という病気として捉え、必要な治療を行います。
お薬を使い、医師の診察を受けることで無理なく禁煙ができます。計5回の診察と、12週間の内服治療となります。

画像:禁煙外来イメージ

保険適用条件

  1. ニコチン依存症の判定テストが5点以上
  2. (1日の平均喫煙本数×これまでの喫煙年数)が200以上
    ※2016年4月より35歳未満には上記要件がなくなりました
  3. ただちに禁煙を始めたいと思っている
  4. 禁煙治療を受けることを文書で同意している
  5. 前回の治療の初回診療日から1年経過していること。
    ※過去に健康保険等で禁煙治療を受けたことのある方の場合、前回の治療の初回診察日から1年経過しないうちは自由診療となります。

ニコチン依存性を判定するテスト(TDS)

5点以上は「ニコチン依存症」と判定されます。

項目 内容
Q1 自分が吸うつもりよりも、ずっと多くタバコを吸ってしまうことがありましたか。
Q2 禁煙や本数を減らそうと試みて、できなかったことがありましたか。
Q3 禁煙したり本数を減らそうとしたときに、タバコがほしくてほしくてたまらなくなることがありましたか。
Q4 禁煙したり本数を減らしたときに、次のどれかがありましたか。(イライラ、神経質、落ちつかない、集中しにくい、ゆううつ、頭痛、眠気、胃のむかつき、脈が遅い、手のふるえ、食欲または体重増加)
Q5 Q4でうかがった症状を消すために、またタバコを吸い始めることがありましたか。
Q6 重い病気にかかったときに、タバコはよくないとわかっているのに吸うことがありましたか。
Q7 タバコのために自分に健康問題が起きているとわかっていても、吸うことがありましたか。
Q8 タバコのために自分に精神的問題(注)が起きているとわかっていても、吸うことがありましたか。
Q9 自分はタバコに依存していると感じることがありましたか。
Q10 タバコが吸えないような仕事やつきあいを避けることが何度かありましたか。
合計

(注)禁煙や本数を減らしたときに出現する離脱症状(いわゆる禁断症状)ではなく、喫煙することによって神経質になったり、不安や抑うつなどの症状が出現したりしている状態。

(禁煙治療のための標準手順書第7版より引用)

イラストマップ
Google Maps
〒273-0035 
千葉県船橋市本中山2丁目10-1 
ミレニティ中山4階
JR下総中山駅徒歩1分
047-302-6881
診療時間
9:00~13:00
9:00~13:00(現在は受付は12:00まで※)
15:00~18:00

第2・4木曜…休診 ※12:00~発熱外来(要予約)

休診日木曜午後・土曜午後・日曜・祝日

各社クレジットカード支払い対応